午前6時の茨戸、朝の風景。

街に朝陽があたる少しまえの午前5時まえ いつもより少し早く目が覚めた、窓を開けてみると東の空が少しだけ明るくなりかけていて、10月の冷たい風が一気に部屋に入ってくる。 「うー、寒っ!」と思って窓をぴしゃっと閉めたが、気に…

北海道でキンモクセイの香りを探しに

この季節になるとぼくの知らない話題を耳にすることがあります。 「帰り道で甘いキンモクセイの香りがしてきました、もうそんな季節なんですね」 なんていうフレーズです。 毎年この時期になると、ラジオ番組のオープニングトークなん…

REARMASTER後付けステアリングリモコンにスイッチ追加

REARMASTER ステアリング 学習 リモコンにトグルスイッチを付けた

去年家にいる時間が長かった時に、自分が乗っている車に後付けのステアリングリモコンを付けました。 ステアリングリモコンと言っても純正タイプのようなステアリング内側に組み込むタイプではなく、ステアリング根本のワイパーレバーの…

夏の店じまい

初夏にエアコンをDIYで設置したときから、薄々気が付いていた。 暑い夏なんてこの北海道ではすぐに過ぎてしまうってことを。 そんなこと、あえて考えなくても何十年とこの土地で過ごしているから、そもそも知っているわけなのだけど…

この夏も毎日使ってた、薄い腹巻の話。

今年の春頃にAmazonでこの腹巻を見つけて試しに買って使ってみたのですが、これが予想以上に気に入ってしまい、結果この夏も毎日ずっと使っていました。 今日はそんな腹巻について書こうと思います。もし良かったらご覧ください。…

春の風が聞こえる

ーこれは、簡単なおはなしです。ー *第一話からものがたりというタグでまとめています。 【第三話:春の風が聞こえる】 ここの所、天気の悪い日が続いている。 コウダイはどうも春の雨が苦手だった。それはただでさえ冷たい雨が春の…

春の頃、豊水大橋の見えるところへ

ーこれは、簡単なおはなしです。ー *第一話からものがたりというタグでまとめています。 【第一話:春の頃、豊水大橋の見えるところへ】 令和も五年を過ぎて、みんな旅行へ出かけるようになったせいもあり、航空券や宿泊費の高騰が続…