ああどこか遠くに行きたい。 夏のある日、そんな事を思いました。 でも連休もないし、 明日は休みだけど疲れてるから家で寝て過ごすか本読むか、、、 「あぁでも何か楽しい事したいなぁ」 今年の夏もこうやって思うだけで結局何もし…
一日散歩きっぷで目的地も決めず知らない街へ行った.1

近くの街でも写真を撮って歩くとまるで旅のよう
ああどこか遠くに行きたい。 夏のある日、そんな事を思いました。 でも連休もないし、 明日は休みだけど疲れてるから家で寝て過ごすか本読むか、、、 「あぁでも何か楽しい事したいなぁ」 今年の夏もこうやって思うだけで結局何もし…
空が茜色から徐々に暗くなっていきます。 この日は倶知安へ出かけていて、 赤井川を経由して家へ帰る途中でした。 車中から見える空は、 茜色のグラデーション階調から徐々に薄暗くなっていくのがわかるくらい透き通った空で、 夏の…
「北海道で満天の星空」をまだ観た事が無かった。 考えてみると、自分から星空を見に行くなんて事は今まで一度もありませんでした。 あるときテレビだったか雑誌だったかで「北海道は満天の星空」みたいな見出しを見て、「北海道に住ん…
もう何年も前に撮った写真の話です。 ここは札幌から車で1時間くらいの距離にある「月形町」 町の印象としてメロンやトマトってすぐに思い浮かんでしまうのは何度も訪れたことがあるからでしょうか。 多くの方が思う月形町は樺戸集治…
ケシュアのTシャツ
ほんとうは人に教えたくない場所かもしれません。 桜の季節は綺麗なのです。 電車の音や、 潮の匂いや、 海鳥の音も聞こえてくる。 そんなふうに静かでひっそりとたたずむ公園。 たいてい桜の名所とよばれる所はたくさんの人でごっ…
雪がほぼ溶け切ると土が見えて来て、 それとともに次の季節がやってきます。 エゾエンゴサクの開花は春の訪れです。 それまで雪で覆われて白黒の世界だった北海道にも、 緑が芽吹き花が咲くようになると様々な色で溢れかえってくるよ…
この鉄橋のある景色がお気に入りの場所です。 今回の写真は何年も前に撮ったものです。 ここへ来るのはたいてい夏の頃で、 残雪がある季節に来たのはこの時がはじめてでした。 春の日独特の煙たいような空気の中で見る鉄橋の景色もな…
登山用にフリースが欲しいけど値段が高い。 これはフリースに限った事ではないのですが、登山用ウエアって大抵お値段が高くて、普段着みたいに気軽に買うっていう感じではないんですよね。 登山用のウエアやギアを買うとなると、登山ア…