北野通を月寒から清田区方向へ進み、清田区との区境手前あたり。 ちょうど豊平体育館の向かい側に吉田川公園はあります。 公園内には丘や川があって、設備としては野球場やパークゴルフ場や遊具、そして駐車場もあります。 家族連れに…
吉田川公園、川や丘が気持ち良い!

近くの街でも写真を撮って歩くとまるで旅のよう
北野通を月寒から清田区方向へ進み、清田区との区境手前あたり。 ちょうど豊平体育館の向かい側に吉田川公園はあります。 公園内には丘や川があって、設備としては野球場やパークゴルフ場や遊具、そして駐車場もあります。 家族連れに…
発寒川と渡ると向こう岸は石狩市。 そんな場所にある東屯田遊水池。 ここは植物も昆虫も鳥たちも多く、とくに鳥を撮影する人たちには人気スポットのようです。 双眼鏡や望遠のカメラを持っている人とすれ違うことも多いです。 実際、…
ある休みの日、鳥のたくさん集まるらしい「東屯田川遊水池」へ行った時のことです。 鳥も撮れるかもしれないと思い、普段あまり使うことのない望遠レンズを持って公園内を歩いていました。 すると公園の奥に橋がありました。 なんだか…
「カンカン」という言い方は全国共通でしょうか。 こどもの頃からこの呼び方に慣れているので他の呼び方を知りません。 そんな「カンカン」のパッケージモノは、いつもぼくの心を掴んで止みません。 本来のパッケージとしての用途が終…
江別市大麻の街。 駅前にはわりと広大な公園があります。 大麻の街を散歩していた時に、以前から気になる公園のことを思い出して公園をぐるぐる歩いてみました。 本当はもっとゆっくり歩くことができれば園内の細部まで見て回ったり、…
初めて見た時から、この靴を履きたいと思ってた。 丸みを帯びたシンプルなデザイン。 先端は余裕があって履きやすそう。 全体的に薄くてとても軽量。 色も質感もとっても魅力的。 そして何より、初めて見た時から直感的に「これを履…
これってなんの匂いだろう。 毎年この季節になると夜の帰り道で、あまくて良い匂いがする場所がありました。 それが何なのか気になっていたのですが、早く家に帰りたくていつも通り過ぎていました。 でもやっぱり気になるんです! そ…
さてさて6月も中旬ですね。 6月中旬といえば夏の到来を告げる「北海道神宮例祭」が始まって、 色々な花も咲き始めて、 いよいよ北海道にも夏がやって来ます。 とはいえ、まだ朝の気温は平気で一桁だったりしますから、 風邪を引か…
ホームセンターが好きです。 用もないのについつい立ち寄ったりしちゃいます。 なかでもカインズは生活用品が充実しているので、お気に入りのホームセンターです。 そのカインズにはオリジナルブランドがあって、 商品の種類も豊富で…
なんとなく広いところに行きたいなあ。 そう思う時はここへ行くことが多いです。 別に何をするでもなくぼんやりと木々の中を散歩すると、いつのまにか頭の中がすっきりします。 札幌観光に来たけどだいぶ時間が余ったとか、いままで何…