さっぽろテレビ塔を東側から眺めるのも良いですよ
さっぽろテレビ塔といえば、有名な札幌の観光名所のひとつです。 でもこうも近くにあると「当然そこにあるもの」という感じで、 あえて見に行こうとか、ましてや登ってみようなんてことにはなかなかならないものです。 もしかするとど…
近くの街でも写真を撮って歩くとまるで旅のよう
さっぽろテレビ塔といえば、有名な札幌の観光名所のひとつです。 でもこうも近くにあると「当然そこにあるもの」という感じで、 あえて見に行こうとか、ましてや登ってみようなんてことにはなかなかならないものです。 もしかするとど…
今朝は天気が良いらしいことを知り、どこかで朝日を見たい思ったのです。 どこで見ようか考えてみたものの、 あまり遠くまで行っている時間がなかったので近場で探すことにしました。 本当なら山の上から見てみたいところですが、 今…
正直に書くと、この川沿いをちゃんと歩いたことがありません。 桜の季節はとても綺麗な桜並木の景色であることはぼくの耳にも届いていたので、この川を渡るたびに「春の季節に一度ちゃんと歩いてみたいなあ」とは思っていました。 そう…
札幌市は中央区の山側にある公園です。 円山と藻岩山の間にあり、園内からは藻岩山へと繋がる自然歩道にも繋がっています。 札幌市民にはおなじみの公園で、バスでも来ることができて駐車場もあるので人気の公園です。 ここは札幌市内…
「飛行機が見たいなあ、しかも飛んで行くところを」 そんなふうに急に思うことが1年に1、2回ほどあります。 時間に余裕があるなら新千歳空港まで行っても良いのです。 でも「昼過ぎに思い立って」という感じだとちょっと遠いかな。…
北野通を月寒から清田区方向へ進み、清田区との区境手前あたり。 ちょうど豊平体育館の向かい側に吉田川公園はあります。 公園内には丘や川があって、設備としては野球場やパークゴルフ場や遊具、そして駐車場もあります。 家族連れに…
発寒川と渡ると向こう岸は石狩市。 そんな場所にある東屯田遊水池。 ここは植物も昆虫も鳥たちも多く、とくに鳥を撮影する人たちには人気スポットのようです。 双眼鏡や望遠のカメラを持っている人とすれ違うことも多いです。 実際、…
なんとなく広いところに行きたいなあ。 そう思う時はここへ行くことが多いです。 別に何をするでもなくぼんやりと木々の中を散歩すると、いつのまにか頭の中がすっきりします。 札幌観光に来たけどだいぶ時間が余ったとか、いままで何…
スズランの花を見てみたい。 名前は知っているし、どんな花かもなんとなくは思い浮かびます。 でも自分の目で自生しているスズランって見たことあったけ。 そもそもどこで見られるんだろう。 うーん、気になってきた。 どうやらシー…
桜も終わりの季節。 5月も半ば過ぎましたが、 今年最後の桜を。 本州の方だと桜の季節はすでに「懐かしさ」さえ感じるかもしれませんが、北海道ならまだ見られるところもあります。 早咲きの桜が咲き始めて満開になる頃まではお花見…