Recommend関連記事
関連記事は見つかりませんでした。
このブログ内を検索する
新着エントリー
-
ノイズが混じる遠い街のAMラジオを、ぼくたちはいつまで聴いていられるのだろう。 2025.10.04
-
長い夏の日々。 2025.08.11
-
胆振を西へ、曇り空と歩く 2025.06.27
-
気温21度、爽やかな風と恵庭を歩く。 2025.06.07
-
5月、花のころ。 2025.05.17
-
まだ涼しい朝の時間の空の色や明るさ。茨戸川の周辺にて 2025.05.08
-
冬の夕方に見た色を、拾って集める。 2025.04.19
-
三日月湖のある辺りで。 2025.03.02
-
宮村と幌向川のこと。 2025.02.18
-
平岸ぼうず山公園、丘の上のベンチから夕方の街並みを 2025.02.13
-
【マオイ文学台】朝陽の昇る丘に行ってみたい、馬追丘陵の北端へ。 2025.02.06
-
川北橋と月寒川、いつかの帰り道みたいな秋の夕方 2024.11.16
-
新札幌には趣のある高架下があります 2024.11.08
-
秋が始まる夕方、どこか海外のような雰囲気のある真駒内の街を歩く 2024.10.26
-
日の出や朝陽を見るなら、夜明け前からが最高だと伝えたい。 2024.10.12
-
【札幌の朝陽】丘珠空港緑地の北西地区は、日の出が美しい場所! 2024.10.05
-
丘珠空港緑地(北西地区)で夜になる前の夕暮れ時間を過ごす 2024.09.28
-
【札幌から当別】JRの電車で当別まで行く日帰り旅が最高だった 2024.09.07
-
丘珠空港緑地(北西地区)、広い空が夕方の淡い色から暗くなるまで見ていた。 2024.08.30
-
清雲橋と清田南公園を歩く夏の日、清田川の谷地形も眺めていく 2024.08.10
このBlogについて
普段の街をよく見て歩くと、旅の様に感じたり季節の美しさを感じることがあります。
主にそんな話を写真とともに綴っていて、札幌近郊の山や暮らしのこと、読んで良かった本や音楽のことも書いています。
書き手は「みずなら」といいます。
日々のことをわすれないように書きとめて、ただ趣味で書いている個人ブログですが、書いた記事が誰かのお役にたてば嬉しいです。
サイト名「おささるろぐ」の”おささる”というのは、北海道でよく使われることばです。
これを説明するのに「おささる」の4文字以下のは見た事がなく、とても便利なことばです。
Instagram - osasalog
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
主にそんな話を写真とともに綴っていて、札幌近郊の山や暮らしのこと、読んで良かった本や音楽のことも書いています。
書き手は「みずなら」といいます。
日々のことをわすれないように書きとめて、ただ趣味で書いている個人ブログですが、書いた記事が誰かのお役にたてば嬉しいです。
サイト名「おささるろぐ」の”おささる”というのは、北海道でよく使われることばです。
これを説明するのに「おささる」の4文字以下のは見た事がなく、とても便利なことばです。
Instagram - osasalog
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
こちらもおすすめ
関連する投稿はありません。
アーカイブ
カテゴリー
TAG
DR-07MKII (3)
Helios 44-2 (7)
Lumix 14mm F2.5 (43)
LUMIX G 25mm/F1.7 (21)
MC ROKKOR-PG 50mm F1.4 (42)
MC W.ROKKOR 28mm F2.8 (5)
OLYMPUS M.40-150mm F4.0-5.6 R (4)
OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 (13)
ROKKOR-TC 135mm F4 (9)
SIGMA 16mm F1.4 DC DN (25)
SIGMA 30mm F1.4 DC DN (32)
SIGMA 56mm F1.4 DC DN (38)
SONY a6500 (140)
けあらし (6)
むかわ町 (3)
ものがたり (5)
インテリアや家具と家電 (12)
カインズ (9)
ケシュア (7)
コミック (4)
ワークマン (1)
三笠市 (3)
五の沢 (13)
仁木町 (4)
余市町 (3)
北広島市 (2)
千歳市 (1)
厚真町 (1)
古平町 (1)
地下鉄沿線 (11)
夏の季節 (27)
夕張市 (2)
夕日 (42)
夜の灯り (19)
安平町 (1)
室蘭市 (1)
岩見沢市 (1)
川や橋 (85)
当別町 (13)
恵庭市 (1)
新篠津村 (3)
旭川市 (2)
星空や月明かり (17)
月形町 (4)
望来 (1)
朝陽や日の出 (33)
木漏れ日 (5)
札幌登山と山の道具 (23)
校舎 (3)
桜の季節 (18)
水郷地区 (18)
江別市 (16)
浦臼町 (3)
海のある景色 (40)
温泉や銭湯 (4)
灯台 (1)
無印良品 (1)
石狩市 (52)
秋の季節 (15)
花の季節 (24)
花火 (2)
苫小牧市 (5)
赤井川村 (9)
釧路市 (2)
長沼町 (4)
防災グッズ (4)
雪の季節 (92)
雲海 (6)
電車やバス旅 (21)
霧の風景 (2)
霧氷 (2)
食のことや飲み物 (16)
駅 (22)
